Brand vision

自然界では、多様な命が、無理なく、
あるがままに響き合い、永遠にめぐっている。

そんな「ありのまま」が調和する世界を、私たちは“イケてる”と呼ぶことにした。

それはきっと、人間社会の理想のかたち。

小さな島の、小さな田畑から。

「イケてる社会」を、少しずつ育てていく。
― 子どもたちが「ココに生まれてよかった」と思える世界を、創りたい。

Our 3 stances

- Farm to Social -
私たちは、安全でおいしいお米を届けること、そして農家として社会に貢献すること。その二つを支える3つのスタンスを指針に、日々取り組んでいます。


〈 作り手が楽しむ 〉
イケベジの田んぼではいつもスタッフのルカの大きな歌声が響いています。

作物は作り手の状態を鏡のように映し出すもの。

だからこそ、田んぼではまず「自分らしく楽しむこと」を第一に心がけています。


〈 引き算のものづくり 〉
“美味しい”とは、品種が持つ本来の味わいがまっすぐに伝わること。

味を邪魔する農薬や化学肥料を使わず、過剰施肥を避け、できる限り島からでる資源で土を育てます。

小さな微生物を呼び込み、より大きな生き物が集まり、そして生き絶え、いのちの循環が幾重にも奏でられた良質なアミノ酸で育つお米が、イケてるお米を育みます。

子どもを育てるように、それぞれの命がのびのびと命を全うする場を創り続けます。


〈 農へのアクセスを良好にする 〉
近年、島の子どもたちのあいだで自然に触れる機会が減少しています。そこで私たちは、農へのアクセスを良好にし、農家ならではの学びの場を創出しています。

保育園や小中学校では紙芝居と園内畑の共同管理・農業体験を実施。さらに給食には有機野菜とお米を差額補填で提供し、資源や自然の循環を肌で感じられるよう学びの機会を拡充しています。

また、稲刈りや田植えなど体験価値の高い繁忙期にも、依頼に応える体制を整備しました。こうして得られた“原体験”が、島の子どもたちの自然との豊かな関係を育み、未来を創る力へとつながることを願っています。


イケベジホームページはこちら

FAQ

  • Q.商品の代金に送料は含まれていますか?
    A.商品ページに記載されている金額には送料は含まれておりません。カートに追加後、決済ページにて配達先のご住所を記載いただければ、送料をご確認いただけます。
  • Q.海外への発送は可能ですか?
    A.申し訳ありません。現在、海外への発送はご対応しておりません。
  • Q.配送までにどれくらい時間がかかりますか?
    A.小規模農家であり、天候や他業務に左右される場合がございますので、ご注文確定後7日以内にご発送させていただいております。お急ぎの場合はご注文前にお問い合わせいただければ発送日の目処をお伝えさせていただきます。 また、予約商品については各商品説明欄にて別途ご案内しております。
  • Q.商品は自然栽培とのことですが、農薬や肥料は本当に使っていませんか?
    A.はい、「自然栽培」と記載しているものに関しては、栽培期間中農薬・肥料不使用にて栽培を行っております。また肥料を使用しているお米に関しては商品名に「栽培期間中農薬・化学肥料不使用」と記載させていただいております。全てのお米に農薬や化学肥料は一切使用しておりません。 ※自然栽培に関しては、JA佐渡自然栽培研究会の規定をもとに栽培しております。
  • Q.商品名に記載されている「栽培期間中 ◯◯不使用」と記載されているものに関して、栽培期間外(冬など)には使用しているということでしょうか?
    A.いいえ、1年を通して一切使用しておりません。農林水産省のガイドライン上、1年間を通して使用していなくても上記のように記載が必要なためとなっております。

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。